妙泉寺公園(熊本県合志市)須屋一族の歴史に由来する公園

「妙泉寺公園」くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、妙泉寺公園の施設やアクセス情報、桜の風景なども紹介します。

妙泉寺公園のアクセス

場所

・ 熊本県合志市須屋(Googleマップ

・ 少し入り込んだ住宅街の道で、やや狭め。

駐車場

・ 妙泉寺公園の駐車場の収容台数は10台程度。

・ 駐車料金は無料。

バス

・ 最寄りのバス停は、熊本電鉄バスの菊南温泉前バス停。住宅街の中を抜けると、徒歩5分程度の距離。

妙泉寺公園の修景池

・ すり鉢状になった芝生の下に池がある。

妙泉寺公園の修景池

・ 鯉や亀が泳いでいるが、ゴミも浮かび、そんなに綺麗な池ではなかった。

・ 釣りをする人はいないが、小さい子が虫取り網で、何かを捕まえようとしていた。

妙泉寺公園の池

妙泉寺公園の親水池

・ 水遊びができる浅めの池。夏休みは、定番の水遊びスポットと化す。

・ トイレまでが、高低差があって少し遠く、不便。

妙泉寺公園の親水池

関連記事:熊本県の水遊び公園まとめ

妙泉寺公園の遊具エリア

・ 池の周囲には、すべり台や砂場、コンビネーション遊具など、いくつか遊具がある。

妙泉寺公園の遊具

自由広場

・ 公園に隣接する体育館近くの広場。

妙泉寺公園の自由広場

・ 大きめのコンビネーション遊具もある。

妙泉寺公園のアスレチック

展望台

・ 階段の上に展望デッキがある。

妙泉寺公園の展望台

・ 公園の中では高くて、眺めが良い場所。

妙泉寺公園の眺め

妙泉寺公園の桜

・ 遊歩道沿いや、お花見広場など、複数の桜スポットがある。

妙泉寺公園の桜

・ 桜の下が芝生で、花見がしやすい。

妙泉寺公園のお花見広場

関連記事:熊本県内のお花見スポットまとめ

関連記事:合志市のお花見スポットまとめ

訪れての感想

ラジオ体操パーク

妙泉寺公園は、自然環境に恵まれた広い公園で、犬の散歩やウォーキングをする人が目立ちました。

池まわりコースは約440m、外周コースは約800mのウォーキングコースになっています。

やや手入れ不足の場所も見られたので、草を刈り、池を綺麗にすると、自然の中で気持ち良く子どもを遊ばせられる場所になると思います。

大きな桜の木が並ぶ場所があり、花見客で賑わう公園ですが、園内は火気厳禁で、バーベキューや花火はできません。

関連記事:合志市の主な公園まとめ

妙泉寺公園の基本情報

住所熊本県合志市須屋
時間終日開放
休日
電話番号096-242-1104(合志市都市計画課)
Webサイト
備考