石橋公園(熊本県八代市)複合遊具が小さな森のよう

「石橋公園」くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、石橋公園の施設やアクセス情報などを紹介します。

石橋公園のアクセス

場所

・ 熊本県八代市東陽町南1041(Googleマップ

・ 国道443号線沿いでアクセスは良い。

駐車場

・ 石橋公園の駐車場は、100台ぐらいの収容台数がある。

・ 駐車料金は無料。

石橋公園の駐車場

石橋公園ジンジャーの森

・ 東陽町の特産品である「しょうが」をイメージして作られた遊具施設。

・ 子どもにとっては、色んな複合遊具が並ぶ森のような感じで楽しめそう。

石橋公園ジンジャーの森
関連記事

「熊本県内の人気公園」くまもと公園図鑑熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。この記事では、熊本県内の充実した遊び場として人気の公園を紹介します。熊本県の人気公園マップ[…]

熊本県の人気公園まとめ

石橋公園ふれあい広場

・ 複合遊具の隣にある芝生の広場。

石橋公園ふれあい広場

石橋公園なかよし広場

・ 駐車場のすぐ横にある芝生広場。小さい子向けの遊具がある。

石橋公園なかよし広場

石橋公園の石橋

・ 石橋と優れた石工で有名な東陽町の公園ということで、石橋を移築して整備されている。

石橋公園の石橋

東陽交流センター

菜摘館

・ 農家直送の野菜を販売する「菜摘館」。地元の人が多く買い物に来ているようだった。

石橋公園の菜摘館

せせらぎ

・ 野菜レストランや天然温泉などが入る複合施設。

・ 休館日は第二水曜日。祝日の場合は翌日。

・ 天然温泉「夢あかり」の入浴料は、大人500円、シニア(70歳以上)300円、子ども(小学生以下)250円。家族風呂利用は50分1,000円。

東陽交流センター

氷川

・ 石橋公園のすぐ隣を氷川が流れ、川沿いには桜が続く。

・ 氷川の水の透明度を見ると、大きい子は川遊びしたくなりそう。

石橋公園の氷川

関連記事:熊本県内のお花見スポットまとめ

Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)

熊本県の桜スポット32箇所をマッピングして、まとめました。立岡自然公園、中尾山自然公園、蛇ヶ谷公園、菊池公園、市房ダム湖…

訪れての感想

物産館にある公園

石橋公園は移築された石橋があったり、物産館や天然温泉があったり、一般的な公園にはないような施設が充実した公園です。

単体の公園に色んな施設が付いていると言うよりは、物産館のある複合施設に公園が付いているという感じ。

地元の人にとっては、近くの公園かもしれませんが、よそ者からすると、八代市東陽町の観光拠点みたいな場所でした。

「ジンジャーの森」の複合遊具は充実していて楽しいけど、石橋公園だけのために出かける場所ではなさそう。

東陽町方面の観光とセットで寄って、子どもを遊ばせて、物産館で買い物して、温泉に入って帰るという絵が浮かぶ場所です。

 
八代市内の公園については、八代市の公園まとめがあります。
Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)

八代市の主な公園をマッピングしました。くま川ワイワイパーク、日奈久ドリームランド、がめさん公園、会地公園、県営八代運動公…