東平尾公園大谷広場(福岡市博多区)

「東平尾公園大谷広場」ふくおか公園図鑑

福岡県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、東平尾公園大谷広場の施設やアクセス情報を紹介します。

東平尾公園大谷広場のアクセス

場所

・ 福岡市博多区東平尾公園2丁目1−2(Googleマップ

・ 県道45号線を曲がって運動公園を入っていったところ。周辺の道は整っている。

駐車場

・ 東平尾公園大谷広場前の駐車場の収容台数は70台程度。200mほど離れた場所に第2駐車場もある。

・ 駐車場の利用時間は、9時から19時。

・ 駐車料金は無料。

東平尾公園大谷広場の駐車場

バス

・ 最寄りのバス停は、徒歩5分程度の場所にあるアクシオン福岡前バス停。

東平尾公園大谷広場の芝生広場

・ 広場には、バスケットゴールが2つある。

・ 夏休み期間や土日は、キッチンカーが登場し、ホットドッグやフランクフルト、夏は、かき氷の販売もある。

東平尾公園大谷広場の芝生広場

東平尾公園大谷広場の幼児向け遊具コーナー

・ 砂場や高さを抑えたユニークな遊具が揃う。近くにはトイレや自販機、休憩場所などもある。

東平尾公園大谷広場の遊具

東平尾公園大谷広場のじゃぶじゃぶ池

・ 遊具広場の奥にある水路。夏は、幼児向けの水遊びスポットになる。

・ じゃぶじゃぶ池の利用時間は、例年、夏休み期間の10時から16時。

東平尾公園大谷広場のじゃぶじゃぶ池

東平尾公園大谷広場の冒険広場

・ 森の中の高台にアスレチック遊具が並ぶ。

東平尾公園大谷広場のいろいろ遊具ひろば

ジャイアントトリム

・ 山の斜面に連なるコンビネーション遊具。下には、ローラーすべり台や草スキーのゲレンデが続く。

東平尾公園大谷広場のジャイアントトリム

ローラーすべり台

・ 80mほどあるロングスライダー。木々の間を滑り降りていく。

東平尾公園大谷広場のローラーすべり台

東平尾公園大谷広場の草ソリすべり台

・ 草スキーができる人工芝のゲレンデが、大小の2本ある。

・ 草スキーのソリは、無料貸し出しがあって、持ち込みは禁止。15分交代で、多いときは整理券が配られる。

・ 雨天時は、滑り過ぎるため、利用中止になる。

・ 草スキーの利用時間は、10時から16時30分まで。

・ 毎週月曜日と休み明けの平日は、点検が行われるため、13時からの利用になる。

東平尾公園大谷広場の草ソリ

訪れての感想

屈指の人気公園

東平尾公園大谷広場は、芝生の状態が良くなかったり、新しく綺麗な公園ではありませんが、週末は2つの駐車場が埋まるほど人気の場所です。

無料で草スキーのできるゲレンデから山を登ると、ローラーすべり台やジャイアントトリムもあって、モリモリ遊べます。

ただ、週末など混み合うときは、遊び場も休憩場所もキャパオーバーになってしまう感じもあります。

日差しが気になる時期は、テントなどを持ち込んで、休憩できるようにしておいたほうが無難です。

ドッグランはありませんが、芝生広場に犬を連れて遊びに来ている人もいました。じゃぶじゃぶ池では、犬は禁止になっています。

最寄りのコンビニは、徒歩10分ぐらいの場所にセブンがありますが、坂もあって、徒歩では遠く感じる距離。

駐車場は、空けると埋まってしまう可能性があるので、車で行くのもリスキー。

週末は軽食を販売するキッチンカーが来る日もあり、園内には自販機がありますが、お弁当の準備をしておくと、1日安心して遊べます。

東平尾公園大谷広場の基本情報

住所福岡県福岡市博多区東平尾公園2丁目1−2
時間駐車場:9時〜19時
休日
電話番号092-612-7070
Webサイト福岡市緑のまちづくり協会
備考