「みなと100年公園」ふくおか公園図鑑
福岡県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、みなと100年公園の施設やアクセス情報などを紹介します。
目次
みなと100年公園のアクセス
場所
・ 福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目1(Googleマップ)
駐車場
・ みなと100年公園の駐車場は2箇所ある。第2駐車場が広く、収容台数は160台程度ある。
・ 駐車料金は、60分100円、当日24時まで最大500円。

みなと100年公園の案内図

ピクニック広場
・ 砦のような螺旋のデザインが並ぶ。

みなと100年公園の遊具広場
・ 広い公園で遊具があるのは、ここだけ。

岩山広場
・ 芝生の緩やかな斜面に岩が並ぶ。良い遊び場になっていた。

みなと100年公園の芝生広場
・ 芝生がやや伸びて、管理された芝生というよりは、野原のようだった。

みなと100年公園の円形広場
・ 桜の木に囲まれた円形の芝生広場。

みなと100年公園の多目的広場
・ 楕円形の芝生広場。近くにはトイレもある。

ゲートボール広場
・ ゲートボール場のようなサイズの広場が縦に並ぶエリア。

桜並木
・ ゲートボール広場の先の遊歩道は、桜並木になっていた。

訪れての感想
桜のウォーターフロント
みなと100年公園は、海の見える桜の花見スポットです。
桜が咲いている場所は、基本的に芝生になっているので、花見もしやすい公園でした。
駐車場は有料ですが、2つの駐車場を合わせると、収容台数は200台程度になり、ゆとりを持って駐車できました。
遊具は少ないので、子どもの遊び場としては、少し物足りないかもしれません。
子どもよりは、犬を連れて、散歩とピクニックを楽しむ大人が目立ちました。
みなと100年公園の基本情報
住所 | 福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目1 |
時間 | 4時〜23時 |
休日 | – |
電話番号 | 092-282-7115 |
Webサイト | – |
備考 | – |