「春日公園」ふくおか公園図鑑
福岡県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、春日公園の施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
春日公園のアクセス
場所
・ 福岡県春日市原町3丁目1−4(Googleマップ)
・ 県道31号線沿いで、周辺の道は整っている。
駐車場
・ 春日公園の駐車場は、第五駐車場まである。収容台数は合わせて400台程度。
・ 駐車料金は無料。

春日公園球技場
・ 約1万人収容の人工芝の競技場。サッカーやラグビー、アメフトなどの競技で利用される。
・ 球技場の利用料は、4時間9,920円。4時間以降は、1時間2,480円。学生は半額。
・ 照明の使用料は、30分につき、全点灯79,850円、半点灯20,970円など。

・ 競技場前には大きな芝生広場もある。

春日公園野球場
・ 中堅116m、両翼93m、約1万人収容の野球場。
・ 野球場の利用料は、2時間3,830円。学生は半額。
・ 照明の使用料は、30分につき、全点灯11,390円、60%点灯8,090円など。


子ども広場
・ ラグビーのゴールポストのある広場。野球場の隣にある。

春日公園テニスコート
・ 16面の砂入り人工芝のコート。そのうち3面は2,400席の観覧スタンドのあるコート。
・ テニスコートの利用料は、1面2時間680円。
・ 照明の使用料は、1面30分540円。

ゲートボール場
・ テニスコートの横にある公式試合のできるゲートボール場。
・ 施設の利用料は無料。

芝生広場
・ 木々に囲まれた大きな芝生の広場。

春日公園の児童コーナー
・ 砂場の巨大なザイルクライミングがシンボリックな遊具広場。幼児向けの小さなすべり台やロッキング遊具もある。


パークステーション
・ キッズルームや売店、会議室などがあり、遊具の貸し出しも行っている。開館時間は10時から18時。

春日公園スケートパーク
・ 第五駐車場とパークステーションの間にあるスケートパーク。

野外音楽堂
・ 野外ステージとすり鉢状になった芝生広場。

調整池
・ 大雨のときは調整池になる大きな芝生広場。桜の木が多く、春は花見スポットになりそう。

噴水広場
・ 公園中央にある梅の花をモチーフにした大きな噴水。

訪れての感想
緑の多い散歩道
春日公園は、野球場や球技場があって、1周1600mのランニングコースが取られるほどの広大な公園です。
駐車場も5箇所に分かれてあるので、用途に合わせて使い分けると良いかと思います。
遊具のある児童コーナーやパークステーションに近いのが、第五駐車場。収容台数も180台程度あって、一番大きい駐車場です。
野球場や球技場に近いのは、線路側の第三駐車場と第四駐車場。テニスコートに近いのが、第一駐車場と第二駐車場となっています。
パークステーションでは、レジャーシートやサンシェードの無料貸し出しも行っているので、一度、見に行ってみると良いです。
春日公園の基本情報
住所 | 福岡県春日市原町3丁目1−4 |
時間 | 9時〜21時 |
休日 | パークステーション:火曜日 運動施設:年末年始 |
電話番号 | 092-592-0544 |
Webサイト | 木下緑化建設 |
備考 | – |