ふくおか公園図鑑
福岡県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、大野城市の「大野城いこいの森中央公園」に行ったときの記録です。
目次
大野城いこいの森中央公園の場所
アクセス
・ 大野城市牛頸481-1(Googleマップ)
・ 県道505号線からダム記念通りを進んでいった先。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は250台程度。
・ 駐車料金は、1日220円。

大野城いこいの森中央公園の施設
21世紀の丘
・ 市内を一望できる展望スポットへと続くプロムナード。噴水から水が流れ、水遊びができるようになっている。

アドベンチャーフィールド
・ 2021年3月にできた新しい遊具。斜面を活かしたアスレチックコースになっている。

ローラーすべり台
・ 全長90m、高低差20mというロングスライダー。

プレイキャッスル
・ 大野ジョーと遊ぶ城ということで、大小さまざまな遊具が一緒になった複合遊具。

ふわふわドーム
・ その名の通り、ドーム型のふわふわした遊具。靴を脱いで、トランポリンのように飛び跳ねて遊ぶ。

野外ステージ
・ 芝生の広場と屋根の付いたステージ。

パットゴルフ
・ 青い横長の囲いは何かなと思ったら、18ホールのパットゴルフコースだった。
・ 利用料は1回220円。パットとボールの貸し出しは管理棟で行っている。

訪れての感想
わんぱくな小学生
大野城いこいの森中央公園は、2021年に遊具が新設された注目の公園です。
高台にあって、その斜面を利用したアスレチックやスライダーで、全身を使って遊べる場所になっていました。
駐車場は有料ですが、丘の下に駐車場がある公園とは違い、駐車場から園内まで高低差がないので、連れていく親は助かると思います。
充実した遊具に加え、芝生のスペースもあり、眺めも良いので、ピクニックに訪れるだけでも気持ちの良い場所です。
基本情報
住所 | 福岡県大野城市牛頸481-1 |
時間 | 9時〜18時(11月-2月は17時) |
休日 | 月曜日(祝日のときは翌日) |
電話番号 | 092-595-2300 |
Webサイト | – |
備考 | – |