くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、玉名市の「横島グラウンド」に行ったときの記録です。
横島グラウンドの場所
アクセス
・ 玉名市横島町横島3808(Googleマップ)
・ 県道501号線から横島小学校のほうへ入って裏側に回ったところ。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は100台程度。隣接する横島図書館と共用のよう。
・ 駐車料金は無料。

横島グラウンドの施設
多目的グラウンド
・ 草野球やソフトボール、グラウンドゴルフなどで利用されるグラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、全面利用は200円、半面利用は100円。高校生以下は半額。
・ 夜間照明の使用料は、1時間につき、全面2,240円、半面1,120円。

横島体育館
・ 2016年5月にオープンした新設の体育館。
・ アリーナは36m×28mの大きさで、バレーやバスケのコートが2つ取れる。
・ 体育館の使用料は、1面1時間につき、バレーボールやバスケが400円、バドミントン200円、卓球は1台100円。

訪れての感想
町の中心
横島グラウンドは、小学校や図書館が隣接し、近くには玉名市役所横島支所もあり、町の施設が集まる場所にあります。
広い駐車場と新設の体育館を備え、スポーツを中心に色んな行事が行われる町の中心的な施設でした。
屋外には、野球のベンチ以外、特に休憩場所のようなスペースは無く、自販機も体育館の中にありました。
横島グラウンドの基本情報
住所 | 熊本県玉名市横島町横島3808 |
時間 | グラウンド:6時〜22時 体育館:9時〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0968-84-3838 |
Webサイト | – |
備考 | – |