浮島周辺水辺公園 (熊本県嘉島町)

くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

今回は、嘉島町の「浮島周辺水辺公園」に行ったときの記録です。

浮島周辺水辺公園のアクセス

場所

・ 熊本県上益城郡嘉島町井寺(Googleマップ

・ 県道226号線から少し入ったところ。周辺の道は、狭くはない感じ。

駐車場

・ 駐車場は20台程度のスペースが2箇所ある。

・ 駐車料金は無料。

・ 駐車場では、営業車を駐め、食事休憩をするサラリーマンが複数いた。

浮島周辺水辺公園の駐車場

バス

・ 最寄りのバス停は、徒歩5分程度の場所にある熊本バスの下六嘉バス停。

浮島周辺水辺公園の施設

水辺遊歩道

・ 池のほとりは、歩けるように整備され、釣りをする人も見かける。

浮島周辺水辺公園の遊歩道

・ 夏は、子どもたちの水遊びスポットの一つ。

浮島周辺水辺公園

水生生態園

・ 比較的に浅いので、子どもの水遊び場になりやすい。

・ 架かる八ツ橋が一部、壊れていたので注意。

浮島周辺水辺公園の水生生態園

浮島周辺水辺公園の八ツ橋

関連記事:熊本県の水遊び公園まとめ

トイレ、休憩場所、自販機

・ トイレは、駐車場の近くにある。

・ 八ツ橋の近くに東屋がある。トイレの裏にある東屋は倒壊したままになっていた。

・ 自販機は、浮島神社の入口にある。

浮島周辺水辺公園のトイレ

訪れての感想

ため池百選

浮島周辺水辺公園は、熊本市の江津湖をコンパクトにまとめたような、綺麗な水辺が気持ちの良い親水公園でした。

池は、周辺の水田地帯の水源としての役割を持ち、2010年には、全国21万箇所のため池から選ばれる「ため池百選」に選出されています。

遊具はありませんが、夏は水遊びができ、冬は池にカモが集い、水辺を散歩するだけでも、それなりに楽しめる場所です。

犬を散歩する人もいれば、池で釣りをする人もいました。

施設は年季が入っていて、倒壊した東屋があったり、八ツ橋の一部が壊れていたり、震災の影響が残っていました。

近くにコンビニや飲食店はありませんでしが、2022年に、池のほとりの一角に浮島そばがオープンし、話題になっています。

関連記事:嘉島町の主な公園まとめ