「向浜スポーツゾーン」あきた公園図鑑
秋田各地の公園やスポーツ施設を訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、向浜スポーツゾーンの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
目次
向浜スポーツゾーンのアクセス
場所
・ 秋田市新屋町砂奴寄4−6(Googleマップ)
・ 県道65号線沿いに入口がある。
駐車場
・ 向浜スポーツゾーンの駐車場の収容台数は600台程度。
・ 駐車料金は無料。

向浜スポーツゾーンの案内図

こまちスタジアム
・ 中堅122m、両翼100m、固定席が15,000人、外野芝生席が10,000人収容の秋田県立野球場。
・ 野球場の利用料は、1時間2,410円。照明の使用料は、1時間10,680円。

向浜スポーツゾーンの野球広場
・ 軟式野球場4面が入るグラウンド。
・ 野球広場の利用料は、1面1時間600円。照明の使用料は、1時間2,240円。

向浜スポーツゾーンのテニスコート
・ クレイコート9面のテニスコート。
・ テニスコートの利用料は、1面1時間440円。平日は半額。照明の使用料は、1時間670円。

秋田県立総合プール
・ 50mのメインプールと25mのサブプール、飛び込み台のあるダイビングプール、トレーニングルームなどがある。
・ 個人利用の料金は、一般550円、学生390円、中学生以下220円。

訪れての感想
翼を広げた野球場
向浜スポーツゾーンは、大きな駐車場を囲むように運動施設が並んでいました。
こまちスタジアムを駐車場から見ると、カラフルな内野スタンドが左右対象に広がり、まるで翼を広げているようでした。
プロ野球の試合も行われる25,000人収容のスタジアムは、地方球場としては、かなり立派な球場に分類されると思います。
メインプールとサブプールを備えた県立総合プールも、大きな大会の会場として利用されるような立派な施設でした。
運動広場とテニスコートは、やや年季が入っています。
向浜スポーツゾーンの基本情報
住所 | 秋田県秋田市新屋町砂奴寄4−6 |
時間 | 9時〜21時 |
休日 | プール:第3月曜日(祝日の場合は翌日) 野球広場:金曜日 テニスコート:水曜日 |
電話 | 018-895-5056 |
Webサイト | 秋田県総合公社 |
備考 | – |