みやざき公園図鑑
宮崎県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、宮崎市の「宮崎県総合運動公園 サッカー場」に行ったときの記録です。
目次
宮崎県総合運動公園サッカー場の場所
アクセス
・ 宮崎県宮崎市熊野1443-12(Googleマップ)
駐車場
・ 最寄りの駐車場は、宮崎県総合運動公園の北駐車場の三塁側。
・ 駐車料金は、普通車300円、大型車600円。
宮崎県総合運動公園サッカー場の施設
宮崎県総合運動公園の案内図

サッカー場
・ 68m×105mのフィールド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、一般820円、高校生以下410円。

競技場
・ 400m×8コースの第3種公認トラック。
・ 施設の利用料は、1時間につき、一般910円、高校生以下460円。
・ 競技場の個人利用は、1時間につき、一般120円、高校生以下60円。

訪れての感想
第3陸上競技場
宮崎県総合運動公園サッカー場は、陸上競技場になっていて、スタンド前には幅跳びのアプローチもあります。
そのため、スタンドからフィールドまで距離があり、また、そのスタンドも屋根はあるものの、簡易的で4段ほどの高さしかないため、観覧しやすい施設ではないようでした。
その辺りのスタンドの充実具合が、メインの陸上競技場とは大きく違う点ですが、トラックやフィールドの競技施設の充実具合は、あまり変わらないように見えました。
隣のラクビー場と同じく、例年、Jリーグチームのキャンプ地となり、2019年のインターハイでは、ホッケー競技の会場となっています。
関連記事:宮崎県総合運動公園の施設まとめ