「天福球場」みやざき公園図鑑
宮崎県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、天福球場(天福公園)の施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
目次
天福球場のアクセス
場所
・ 日南市天福2丁目10(Googleマップ)
駐車場
・ 駐車場の収容台数は120台程度。
・ 駐車料金は無料。

電車
・ 最寄りのJR油津駅から徒歩5分程度。
野球場
・ 両翼99m、中堅122m、内野スタンドは2,000人収容の野球場。

天福球場の料金表
野球場 | 6時〜8時 | 1,100円 |
8時〜12時 | 2,200円 | |
12時〜17時 | 2,740円 | |
17時〜19時 | 1,100円 | |
8時〜17時 | 4,400円 | |
スコアボード | 1試合 | 650円 |
場内放送 | 1時間 | 150円 |
室内投球練習場
・ 野球場のライトスタンド後方にあるブルペン。

室内投球練習場の料金表
投球練習場 | 8時〜12時 | 1,780円 |
| 12時〜17時 | 2,610円 |
| 17時〜19時 | 1,040円 |
| 8時〜17時 | 4,400円 |
照明 | 30分 | 1,410円 |
室内グラウンド
・ 室内投球練習場の隣にある屋根付きの球技場。

室内グラウンドの料金表
室内グラウンド | 8時〜12時 | 1,940円 |
| 12時〜17時 | 2,280円 |
| 17時〜19時 | 1,100円 |
| 8時〜17時 | 4,240円 |
照明 | 30分 | 1,260円 |
訪れての感想
カープのキャンプ地
天福球場は、広島カープのキャンプ地として知られる野球施設で、最寄り駅もカープ色に溢れる装飾になっていました。
バックネット裏の前方の席は背もたれ付きの座席、ベンチ上の内野席は背もたれは無いものの、一席ずつの座席になっていて、ベンチシートよりも快適でした。
外野スタンド後方に回ると、サブグラウンドや投球練習場もあります。
駐車場は球場前にあって、トイレも球場内とは別に駐車場近くに整備してありました。
天福球場の基本情報
住所 | 宮崎県日南市天福2丁目10 |
時間 | 8時〜17時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0987-22-5050 |
Webサイト | 日南市体育施設 |
備考 | – |