くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、宇城市の「三角グラウンド」に行ったときの記録です。
三角グラウンドの場所
アクセス
・ 熊本県宇城市三角町波多2772(Googleマップ)
・ 国道266号線から三角中学校のほうへ入ったところ。道はよく整備されている。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は50台程度。
・ 駐車料金は無料。

三角グラウンドの施設
多目的グラウンド
・ 施設の利用料は、市内利用者は無料。市外の利用者は、1時間につき、全面利用800円、半面利用400円。
・ 照明の使用料は、1時間につき、全面利用1,800円、野球コートは1,000円、ソフトボールコートは800円。市外の利用者は、2倍の金額。


休憩場所
・ トイレや自販機は駐車場にある。
・ 腰かけられる場所は野球のベンチぐらい。

訪れての感想
運動場
三角グラウンドは、三角中学校の下にある運動場という感じの場所でした。
奥側にあるソフトボールコートの裏は草木が生い茂っていて、やや暗い雰囲気ですが、地元の人は利用料が無料なので、それを考慮すると十分な施設という気もします。
ネットが低めなので、ボールがどこかへ旅立ってしまうことが多いかもしれません。
三角グラウンドの基本情報
住所 | 熊本県宇城市三角町波多2789 |
時間 | 8時30分〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0964-52-2488 |
Webサイト | – |
備考 | – |