「明徳体育館」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、明徳体育館の施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
目次
明徳体育館のアクセス
場所
・ 熊本市北区明徳町978(Googleマップ)
・ 国道3号線から少し入ったところ。体育館近くの道は、やや狭くなっている。
駐車場
・ 明徳体育館の駐車場の収容台数は70台程度。
・ 駐車料金は無料。

明徳体育館のアリーナ
・ バレーボールコート1面が入る広さの小規模な体育館。

明徳体育館の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 3,210円 |
13時〜17時 | 4,280円 | |
18時〜22時 | 4,280円 | |
全日 | 13,910円 | |
照明 | 1時間 | 750円 |
バレーボール | 1面1時間 | 1,140円 |
バドミントン | 1面1時間 | 570円 |
卓球 | 1面1時間 | 280円 |
関連記事:熊本の体育館を探す場合は、熊本市内の体育館まとめもあります。
Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)
今回は熊本市内の体育館のある運動施設をマッピングしました。熊本市総合体育館、託麻スポーツセンター、東部交流センター、北部…
明徳体育館の予約
公共施設予約システム「ひばりネットよやくまくん」
・ 施設の予約や空き状況の確認は、インターネットの公共施設予約システムでできる。
・ 毎月16日から翌月分の先着予約の受付を開始する。予約システムの受付時間は、9時から24時まで。
・ 現金支払いの場合、翌日までに窓口で支払いをしないと、予約は取り消しになるので注意。
・ 口座振替の場合は、利用日の翌月末に引き落としになる。
訪れての感想
北部農村体育館
明徳体育館は、小規模な体育館にしては、駐車場が広い運動施設でした。
明徳グラウンド(北部農村運動広場)と階段でつながる位置関係からすると、グラウンド利用者の駐車場も兼ねているようです。
体育館は、特に新しい施設でもなく、小学校の体育館のような懐かしい雰囲気のある施設でした。
関連記事
「明徳グラウンド」くまもと公園図鑑熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。この記事では、明徳グラウンドの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。明徳グラウンドのアクセス[…]
明徳体育館の基本情報
住所 | 熊本市北区明徳町978番地 |
時間 | 9時〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 096-245-0823 |
Webサイト | – |
備考 | – |