八王寺中央公園(熊本市中央区)

くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

今回は、熊本市中央区の「八王寺中央公園」に行ったときの記録です。

八王寺中央公園の場所

アクセス

・ 熊本市中央区八王寺町50(Googleマップ

・ 浜線バイパス(国道266号線)から入ったところ。結構、車通りの多い街中のほうにある公園という感じ。場所は分かりやすい。

駐車場

・ 駐車場は無い。

・ 近くにお店は多いが、広い駐車場があるような場所は少ないので、車では行きにくい。

八王寺中央公園の施設

遊具

・ 年季の入った複合遊具、すべり台やブランコなどがある。

八王寺中央公園の複合遊具
八王寺中央公園のすべり台と砂場

小広場

・ 土の広場では、小学生がボール遊びをしている。

八王寺中央公園の広場

芝生広場

・ 公園の敷地の半分は占めるかという、大きな芝生の広場。

八王寺中央公園の芝生広場

テニスコート

・ テニスコートが2面。ナイター設備は無い。

・ 使用料は無料。予約が優先だが、空いていれば自由に使って良い。

・ テニスコートの予約は、「ひばりネットよやくまくん」施設予約システムを利用。

八王寺中央公園テニスコート

防災倉庫

・ 防災倉庫がある中央公園。

八王寺中央公園の防災倉庫

休憩場所

・ トイレは多目的トイレも完備。

・ 自販機は、公園の道向かいにあるタバコ屋の前にある。徒歩3分の場所にコンビニもある。

訪れての感想

大きな芝生の広場

八王寺中央公園は、交通量の多い浜線バイパスから少し入った場所にある喧騒近くの公園です。

周囲は田畑や湧水地のような場所なく、建物がぎっしりという感じ。

そんな中で広い芝生の広場と2面のテニスコートは貴重な運動施設。しかも、テニスコートの利用は無料。

周囲が建物でぎっしりの中、贅沢に存在する芝生の広場。そんな大きな広場でも、野球やサッカーは禁止。

最近の子どもは遊び場の制限が多くて大変ですね。

関連記事:熊本市内のテニスコートまとめ