「カントリーパーク」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、カントリーパークの施設やアクセス情報、薔薇の風景なども紹介します。
カントリーパークのアクセス
場所
・ 合志市栄3802−4(Googleマップ)
・ 国道387号線や県道341号線から入って行った場所にある。周辺の道はよく整備されている。
駐車場
・ カントリーパークの駐車場は第5駐車場まであり、合計で2,000台以上の収容台数がある。
・ 第1駐車場は257台と大型バス14台、第2駐車場は325台、第3駐車場は300台、第4駐車場は200台、第5駐車場は1,200台程度のスペース。
・ 駐車料金は無料。

電車
・ 最寄り駅は、徒歩20分程度の場所にある熊本電鉄の御代志駅。
バス
・ 最寄りのバス停は、熊本電鉄バスの大池・農業公園入口バス停。徒歩10分程度の距離。
カントリーパークの案内図

カントリーパークの風の広場
・ 石張りの回廊と中庭。夏休みは全面に水が張られて、水遊び広場として賑わっていた。
・ 水深は40センチ程度。利用時間は、10時から16時まで。
・ 屋根のある回廊には、濡れたままでも座れるような椅子が置かれ、お昼にお弁当を食べて休憩する親子も見られた。
・ 近くにトイレもあって、風の広場周辺だけで一日過ごせる感じ。
・ 風の広場は、屋外型のイベント会場としても利用できる。使用料は1日当たり、中庭が970㎡で8,380円、回廊が1,150㎡で14,900円。

くまもと公園図鑑熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。この記事では、熊本県内の水遊びができる公園をマッピングして、紹介します。熊本県の水遊び公園マップ[…]
カントリータワー「雲のミュージアム」
・ 飼料の貯蔵庫であるサイロをモチーフにしたシンボルタワー。高さ24.5m、展望室の高さは17.5m。


カントリーパーク花の広場
・ 1991年8月開園、440種、3,200本のバラ園がカントリータワーの麓にある。

カントリーパークの体験農園
・ バラ園の隣には、色んな保育園の名前の入った畑があった。秋には、園児たちが芋掘りに来る。
カントリーパークわんぱく広場
・ カントリータワーやバラ園の隣には、遊具が並ぶ広場がある。


カントリーパークの芝生広場
・ カントリータワー側から、10,000㎡の大きさの「わくわく広場」、12,000㎡の「のびのび広場」、14,000㎡の「ゆうゆう広場」。
・ 芝生広場の外周は1.3㎞あり、ジョギングをして汗を流す人も見られた。
・ 芝生広場は、大型野外イベントの会場として使われる。
・ 2009年8月1日には、エイベックスの音楽フェスa-nationの会場になった。
・ 2018年4月7日には、SEKAI NO OWARIの野外ツアー「INSOMNIA TRAIN」の初日公演が行われた。

カントリーパークのバーベキュー広場
・ 20名以上の団体向けに、石窯で焼くピザ作り体験や釜戸でのご飯炊きなど、食の体験塾を開催している。
・ 一般客がBBQする場所っぽい名前がややこしい。

カントリーパークのバラまつり
風の広場
・ 夏は水遊びができる場所にも花が並べられている。

ローズガーデン
・ 花の広場のバラ園も賑わう。

訪れての感想
良心的な入園料
熊本県農業公園カントリーパークは、広大な敷地を利用して、セカオワやWANIMAの野外ライブ会場になったこともある施設です。
マルシェや植木市などでも、地域でお馴染みのカントリーパークの夏休みは、水遊びスポットとして賑わっていました。
気候の良い春や秋には、見頃を迎えるバラ園や、遊具のあるわんぱく広場が賑わい、季節の移り変わりと共に、色んな楽しみ方ができる公園です。
その入園料は、3月から11月は300円、12月から2月は100円と、季節によって変えてあるのは、きめ細やかで良心的だなと感じました。ちなみに、高校生以下は、入園料は無料です。
広大な芝生広場があって、自然環境の良い場所ですが、ドッグランなどは無く、犬などのペットの連れ込みはできません。
購入日より一年間有効の年間パスポートも1,200円で販売してあるので、ジョギングという日常使いをしている人は、年パスで利用しているのでしょうね。
水遊びスポットとしては優れた場所なので、頻繁に子どもを水遊びに連れていく親御さんは、年パスを買っちゃって良いと思います。
関連記事:合志市の主な公園まとめ
合志市の主な公園をマッピングしました。弁天山公園、妙泉寺公園、元気の森公園、竹迫城跡公園、熊本県農業公園カントリーパーク…
カントリーパークの基本情報
住所 | 熊本県合志市栄3802−4 |
時間 | 3月-11月:9時〜18時 12月-2月:9時〜17時 |
休日 | 毎週火曜日(火曜が祝日の場合は翌日)、年末年始 |
入園料 | 3月-11月:大人300円、高校生以下無料 12月-2月:大人100円、高校生以下無料 |
電話番号 | 096-248-7311 |
Webサイト | 熊本県農業公社 |
備考 | 水遊び広場は夏休み限定 |