「秋津三丁目公園」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、秋津三丁目公園の施設やアクセス情報などを紹介します。
目次
秋津三丁目公園のアクセス
場所
・ 熊本市東区秋津3丁目7−10(Googleマップ)
・ 秋津小学校の近く。周辺の道は曲がりくねっていて、やや分かりづらい。
駐車場
・ 秋津三丁目公園の駐車場は無い。
・ 秋津まちづくりセンターの隣なので、役所や図書館に行くついでに寄れるかも。
秋津三丁目公園の遊具
・ 遊具らしい遊具は、このスプリング遊具だけ。

秋津三丁目公園の芝生広場
・ 大きな芝生の広場を管理するために、乗用の芝刈り機が入っていた。

築山
・ 芝生広場の一角は、小さな丘になっている場所もある。

秋津三丁目公園の水路
・ 築山の近くには、水が流れていて浅い川のようになった場所がある。夏は子どもの水遊びスポットになりそう。

関連記事
くまもと公園図鑑熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。この記事では、熊本県内の水遊びができる公園をマッピングして、紹介します。熊本県の水遊び公園マップ[…]
秋津三丁目公園のウォーキングコース
・ 柔らかめの舗装が施されたウォーキングコースは一周350m。その長さからも公園の広さが分かる。

訪れての感想
管理された自然の公園
秋津三丁目公園は、遊具が少なく、大きな芝生の公園という感じでした。
人工的な川や築山があって、整備された自然の中で安心して遊べる場所だと思います。
結構、大きな公園なので、公園内に自販機があると使い勝手が良さそうだなと思いました。
隣の秋津公民館までは、少し面倒な、微妙な距離なので。
夏に、水遊びに連れて行くときは、飲み物を持参したほうが良さそうです。
関連記事:熊本市内のお花見スポットまとめ
Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)
熊本市内の桜スポットをマッピングし、各区ごとにまとめました。八景水谷公園、小野泉水公園、寂心緑地、本妙寺、柿原公園などな…