「託麻スポーツセンター」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、託麻スポーツセンターの施設やアクセス情報、利用料金や予約方法などを紹介します。
託麻スポーツセンターのアクセス
場所
・ 熊本市東区上南部3丁目22−30(Googleマップ)
・ 県道145号線から少し入った住宅街の中にあって、周辺の道は狭いところもある。
駐車場
・ 託麻スポーツセンターの駐車場は、80台程度の収容台数がある。
・ 駐車料金は無料。

バス
・ 最寄りのバス停は、産交バスの託麻北小学校前バス停。徒歩5分程度の距離。
託麻スポーツセンターの体育館
・ アリーナは、バスケコート2面、バレーコート2面、バドミントンコート6面などが入る大きさ。

体育館の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 5,220円 |
13時〜17時 | 6,960円 | |
18時〜22時 | 6,960円 | |
全日 | 22,620円 | |
照明施設 | 1時間 | 870円 |
バスケットボール | 1面1時間 | 1,570円 |
バレーボール | 1面1時間 | 1,140円 |
バドミントン | 1面1時間 | 570円 |
卓球 | 1面1時間 | 280円 |

今回は熊本市内の体育館のある運動施設をマッピングしました。熊本市総合体育館、託麻スポーツセンター、東部交流センター、北部…
託麻スポーツセンターのテニスコート
・ 砂入り人工芝コートが2面並ぶテニスコート。
・ テニスコートの利用料は、1面1時間につき、一般750円、高校生以下は380円。
・ ナイター設備の使用料は、1面1時間440円。

今回は、熊本市内のテニスコートを持つ運動施設をマッピングしました。植木中央公園、坪井川緑地公園、城山公園、浜線健康パーク…
託麻スポーツセンターの多目的運動広場
・ 体育館の裏側にある広大な多目的広場。子どもがサッカーをして遊んでいた。

託麻スポーツセンターのゲートボール場
・ 低い土地になっていて、調整池っぽい広場。フロアマップでは、ゲートボール場という案内になっている。

託麻スポーツセンターの予約
公共施設予約システム「ひばりネットよやくまくん」
・ 予約システムの受付時間は、9時から24時まで。
・ 毎月16日から翌月分の先着予約の受付を開始する。
・ 現金支払いの場合、翌日までに窓口で支払いをしないと、予約は取り消しになるので注意。
・ 口座振替の場合は、利用日の翌月末に引き落としになる。
訪れての感想
住宅街の中の体育館
託麻スポーツセンターは、観覧席の無いシンプルな体育館とテニスコート、多目的広場がある運動施設です。
多目的広場は、大きさはありますが、あまり利用されている感じがなく、空き地のような雰囲気が漂っていました。
テニスコートは2面だけしかなく、メイン施設は体育館のようで、レクリエーションやスクール活動で利用されています。
託麻スポーツセンターの基本情報
住所 | 熊本市東区上南部3丁目22−30 |
時間 | 9時〜22時 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始 |
電話番号 | 096-388-6177 |
Webサイト | 熊本市文化スポーツ財団 |
備考 | – |