サンアリーナせんだい(鹿児島県薩摩川内市)

「サンアリーナせんだい」かごしま公園図鑑

鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、サンアリーナせんだいの施設やアクセス情報、利用料金や予約方法などを紹介します。

サンアリーナせんだいのアクセス

場所

・ 薩摩川内市運動公園町3030(Googleマップ

・ 県道341号線から少し山のほうへ入ったところ。周辺の道は整っている。

駐車場

・ サンアリーナせんだいの駐車場は、薩摩川内市総合運動公園の駐車場が複数箇所ある。

・ 体育館近くの駐車場の収容台数は500台程度。

・ 駐車料金は無料。

薩摩川内市総合運動公園の駐車場

サンアリーナせんだいメインアリーナ

・ アリーナは、バスケットボール3面、バレーボール4面、バドミントン14面が入る広さ。

・ 2階観覧席は、2,000席程度のキャパがある。

サンアリーナせんだい

メインアリーナの料金表

専用利用8時30分〜12時4,090円
12時〜17時5,850円
17時〜22時5,850円
全日15,250円
空調設備1時間7,000円
バスケットボール1面1時間390円
バレーボール1面1時間290円
バドミントン1面1時間80円
卓球1面1時間80円

サンアリーナせんだいサブアリーナ

・ アリーナは、バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン4面が入る広さ。

薩摩川内市総合運動公園体育館サブアリーナ

サブアリーナの料金表

専用利用8時30分〜12時1,820円
12時〜17時3,150円
17時〜22時3,150円
全日5,670円
空調設備1時間3,000円
バスケットボール1面1時間390円
バレーボール1面1時間290円
バドミントン1面1時間80円
卓球1面1時間80円

サンアリーナせんだいの武道場

・ 柔道場1面と空手/剣道場1面が隣り合わせになっている。

サンアリーナせんだい武道場

武道場の料金表

専用利用(半面)8時30分〜12時2,410円
12時〜17時3,650円
17時〜22時3,650円
全日7,290円
空調設備1時間1,000円
個人利用1回240円

サンアリーナせんだいの弓道場

・ 近的場は12人立ち、遠的場は4人立ちの弓道場。

サンアリーナせんだい弓道場

弓道場の料金表

専用利用8時30分〜12時2,410円
12時〜17時3,650円
17時〜22時3,650円
全日7,290円
空調設備1時間800円
個人利用1回240円

サンアリーナせんだいのトレーニングルーム

・ ジムの利用料は、1回240円。高校生以下は90円。

・ 12回分が2,300円(高校生以下は900円)の回数券もある。

薩摩川内市総合運動公園体育館のトレーニングルーム

売店

・ 館内には、わりと立派な売店があって、お弁当の注文も受け付けている。

・ 注文や変更キャンセルの受付は、前日の11時30分まで。

・ ホームページに、メニューや注文フォームがある。

サンアリーナせんだい売店

サンアリーナせんだいの予約

薩摩川内市施設予約システム

・ 薩摩川内市の施設予約システムで、空き状況の確認ができる。利用者登録をすると、施設の予約もできる。

サンアリーナせんだい周辺のホテル

薩摩川内市のホテルは、最寄り駅でもあるJR川内駅の周辺に多く集まる。

スーパーホテル薩摩川内

・ 川内駅から徒歩数分。天然温泉もある。

住所薩摩川内市鳥追町6-20(Googleマップ
時間チェックイン15時 / チェックアウト10時
電話0996-22-9000
予約サイト天然温泉 薩摩の湯 スーパーホテル薩摩川内
備考駐車場は1泊500円

訪れての感想

ホテルのロビー感

薩摩川内市総合運動公園体育館ロビー

サンアリーナせんだいは、綺麗で、デザイン性の優れた立派な体育館でした。

アリーナや武道場のような競技スペースはもちろん、副次的な、控え室や湯沸かし室のような施設も広く、充実していました。

ロビーやトレーニングルームは、ガラス張りのようになっていて、芝生とその先の中郷上池を望む風景は、ホテルやゴルフ場のようなラグジュアリーな雰囲気でした。

ただ、周辺の運動公園駐車場から、少し距離と高低差があるので、荷物を運んだりする場合は労力が必要です。

2019年開催のインターハイでは、バスケットボール競技のメイン会場になっています。

関連記事:薩摩川内市総合運動公園の施設まとめ

サンアリーナせんだいの基本情報

住所鹿児島県薩摩川内市運動公園町3030
時間8時30分〜22時
休日第一月曜日
電話番号0996-25-8282
Webサイト薩摩川内市民まちづくり公社
備考