かごしま公園図鑑
鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、霧島市の「まきのはら運動公園多目的広場」に行ったときの記録です。
目次
まきのはら運動公園多目的広場のアクセス
場所
・ 霧島市福山町福山6125−77(Googleマップ)
・ 国道504号線沿いで、道は整っている。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は、100台程度。
・ 駐車料金は無料。

まきのはら運動公園多目的広場の施設
サッカー場
・ サッカーコート3面が入る天然芝の多目的グラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間1,440円。サッカーコート1面の一部利用は、1時間480円。
・ 市外の利用者は上記の倍額。

芝生広場
・ 駐車場とサッカー場の間にある公園スペース。屋根のあるベンチが2つある。

訪れての感想
広大な天然芝の広場
まきのはら運動公園多目的広場は、サッカーコート3面が入る天然芝のグラウンドに、駐車場とトイレが整備されたシンプルな施設でした。
トイレの横には自動販売機もあります。
国体の女子サッカーの会場になっているということで、グラウンド前には、サッカーボールのモニュメントが建っています。
観覧スタンドは無く、グラウンドの隅の側溝部分や芝生で応援することになるので、小さな椅子など持ち込むと良いです。
車で数分のところにコンビニはありますが、宿泊施設は近くに見当たらず、JR国分駅方面まで行かないと見つからないと思います。
関連記事:まきのはら運動公園(まきばドーム)
まきのはら運動公園多目的広場の基本情報
住所 | 鹿児島県霧島市福山町福山6125−77 |
時間 | 8時30分〜17時 |
休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
電話番号 | 0995-56-3786 |
Webサイト | きりしまPPP |
備考 | – |