「開聞総合グラウンド」かごしま公園図鑑
鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、開聞総合グラウンドの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
目次
開聞総合グラウンドのアクセス
場所
・ 指宿市開聞十町2602(Googleマップ)
・ 国道226号線を曲がって、開聞岳のほうへ入って行ったところ。
駐車場
・ 開聞総合グラウンドの駐車場の収容台数は100台程度。
・ 駐車料金は無料。

開聞総合グラウンドの多目的グラウンド
・ 野球場1面、ソフトボール場4面などが入るグラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、市内利用者580円、市外利用者870円。
・ 照明の使用料は、30分につき、全面4,680円、野球3,120円、ソフトボール1,560円。

開聞総合グラウンドの体育館
・ メインアリーナがバドミントン6面の広さ、サブアリーナがバドミントン3面の広さ。
・ メインアリーナの利用料は、1時間につき、市内利用者570円、市外利用者855円。
・ 照明の使用料は、30分600円。

開聞総合グラウンドの弓道場
・ 近的6人立の弓道場。
・ 施設の利用料は、1時間につき、市内利用者150円、市外利用者225円。

訪れての感想
薩摩富士の麓
開聞総合グラウンドは、開聞岳の麓の長閑な場所にありますが、大きな体育館と広いグラウンドがある立派な運動施設でした。
グラウンドは、独特の赤みがかった砂で整備してあり、少し滑りやすかったりするのかなと思いました。
グラウンド周辺には芝生スペースもあって、応援したり休憩したりするのに良さそうでした。

開聞総合グラウンドの基本情報
住所 | 鹿児島県指宿市開聞十町2602 |
時間 | 8時30分〜22時 |
休日 | 月曜日(祝日のときは翌日)、年末年始 |
電話番号 | 0993-32-3113 |
Webサイト | – |
備考 | – |