「観音山総合運動公園」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、観音山総合運動公園の施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
目次
観音山総合運動公園のアクセス
場所
・ 熊本県宇城市小川町西北小川222(Googleマップ)
・ 県道32号線から少し山を登ったところ。道はわりと整備されている。
駐車場
・ 観音山総合運動公園の駐車場は、道沿いに複数ある。収容台数は500台程度。
・ 駐車料金は無料。

観音山グラウンド
・ 土の多目的コートと天然芝の芝生コートが隣り合っている。

多目的コートの料金表
多目的コート | 1時間 | 市内者 | 無料 |
1時間 | 市外者 | 1,000円 | |
照明 | 20分 | 市内者 | 500円 |
20分 | 市外者 | 1,000円 |

芝生コートの料金表
芝生コート | 1時間 | 市内者 | 1,000円 |
| 1時間 | 市外者 | 2,000円 |
照明 | 20分 | 市内者 | 500円 |
| 20分 | 市外者 | 1,000円 |

観音山総合運動公園のテニスコート
・ 3面のテニスコートがある。

テニスコートの料金表
テニスコート | 1時間 | 市内者 | 200円 |
| 1時間 | 市外者 | 400円 |
照明 | 1時間 | 市内者 | 200円 |
| 1時間 | 市外者 | 400円 |
観音山総合運動公園の遊具広場
・ テニスコートの隣にコンビネーション遊具のある小さな広場がある。

ふれあいの里
・ テニスコート前に宿泊施設があって、バーベキューもできる。
・ 宿泊費用は、宇城市内の利用者は一人500円、市外の利用者は一人1,000円。中学生以下は半額。
・ 冷暖房費は1時間100円。
・ バーベキューの料金は1台につき、宇城市内の利用者は500円、市外の利用者は1,000円。宿泊者は無料で利用できる。

訪れての感想
サッカー推し
観音山総合運動公園は、多目的グラウンドやテニスコートに加え、簡易宿泊施設のような場所があり、合宿もできるような施設です。
大きなグラウンドの四隅には、野球のバックネットとベンチがありますが、グラウンドの半分は芝生のコートになっていて、野球もサッカーもできるグラウンドからサッカー優先のグラウンドにシフトしていました。
第54回国体の成年男子サッカーの会場で、サッカーボールのモニュメントが入口にありますが、国体の会場にしては、少し寂しい印象を持ちました。
観音山総合運動公園の基本情報
住所 | 熊本県宇城市小川町西北小川222 |
時間 | 8時30分〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0964-43-0004 |
Webサイト | – |
備考 | – |