くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、水俣市の「エコパーク水俣 スポーツの森」に行ったときの記録です。
目次
エコパーク水俣の場所
アクセス
・ 水俣市汐見町1丁目231−12(Googleマップ)
・ スポーツの森に近い駐車場は、花の回廊やナーサリーの側にあるJ駐車場。
駐車場
・ 駐車場は、エコパーク水俣内に10箇所ほどある。
・ 駐車場Jの収容台数は150台程度。
・ 駐車料金は無料。

エコパーク水俣スポーツの森の施設
スポーツの森B(グラウンドゴルフ場)
・ 起伏やバンカーもある、ゴルフ場をコンパクトにしたような立派なグラウンドゴルフコース。
・ 天然芝の8ホールのコースが3コースある。
・ 施設の利用料は、全コース周り放題で1人200円。学生は100円。
・ グラウンドゴルフ用具の貸し出しは、1日100円。

スポーツの森A(多目的広場)
・ 駐車場前にある芝生広場。中央に休憩できるベンチがある。
・ グラウンドゴルフの1つのコースになっている。

スポーツの森C(多目的広場)
・ スポーツの森Aの隣にある芝生広場。
・ ここもグラウンドゴルフの2つのコースになっている。

休憩場所
・ トイレは駐車場やスポーツの森Cの近くにある。
・ 自販機は駐車場にある。
・ 休憩場所は、スポーツの森A、B、Cのそれぞれの施設にある。

訪れての感想
認定コース
エコパーク水俣スポーツの森は、A、B、Cの3つの芝生広場に分かれ、6コース48ホールのグラウンドゴルフコースになっていました。
その中でも、スポールの森Bはゴルフ場のミニチュア版のような、起伏やバンカーのある本格的なコースで驚きました。
どの広場も芝や木々の管理状態が良好で気持ちの良い場所でした。
広場の隅や中央には、屋根付きのベンチが置かれ、トイレもバランス良く配置されていて、使い勝手も良いです。
エコパーク水俣は、熊本県内でも有数のグラウンドゴルフ天国だと思います。

エコパーク水俣の基本情報
住所 | 熊本県水俣市汐見町1丁目231−12 |
時間 | スポーツ施設:8時〜22時(10月-3月は21時まで) 道の駅:9時〜17時 |
休日 | スポーツ施設:毎週火曜日(火曜が祝日の場合は翌日) 道の駅:毎週月曜日 |
電話番号 | 0966-62-7501 |
Webサイト | エコパーク水俣 |
備考 | – |