「べっぷアリーナ」おおいた公園図鑑
大分県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、べっぷアリーナの施設やアクセス情報、利用料金などに加え、周辺の観光スポットも紹介します。
目次
べっぷアリーナのアクセス
場所
・ 大分県別府市青山町8−37(Googleマップ)
・ 県道52号線を曲がったところ。周辺の道は、やや狭いところもある。
駐車場
・ べっぷアリーナの駐車場は建物の下にある。収容台数は300台程度。
・ 駐車料金は、2時間まで無料。それ以降は、1時間100円。

電車
・ JR別府駅から、べっぷアリーナまで徒歩で15分程度。
べっぷアリーナのメインアリーナ
・ メインアリーナは、バスケットボール3面、バレーボール4面、バドミントン16面などが入る広さ。
・ 観覧席数は1,950席。

メインアリーナの料金表
全面利用 | 1時間 | 4,290円 |
2/3面利用 | 1時間 | 2,860円 |
1/3面利用 | 1時間 | 1,430円 |
アマチュアスポーツ以外の利用 | 1時間 | 24,750円 |
照明設備 | 1時間 | 2,640円 |
べっぷアリーナのサブアリーナ
・ サブアリーナは、バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン6面などが入る広さ。
・ 観覧席数は744席。

サブアリーナの料金表
全面利用 | 1時間 | 1,716円 |
半面利用 | 1時間 | 858円 |
アマチュアスポーツ以外の利用 | 1時間 | 9,900円 |
照明設備 | 1時間 | 1,320円 |
べっぷアリーナのトレーニング室
・ トレーニングジムの利用料は、2時間につき、一般345円、中高生210円、60歳以上136円。
周辺の観光スポット
・ べっぷアリーナとセットで訪れたい観光スポットをピックアップ。
うみたまご
・ セイウチやイルカのショーもある水族館。
住所 | 大分市神崎ウト3078番地の22(Googleマップ) |
時間 | 9時〜17時 |
休日 | 不定休 |
電話 | 097-534-1010 |
Webサイト | 大分マリーンパレス水族館 |
備考 | 入館料:大人2,600円、小中学生1,300円、4歳以上850円 |
別府ロープウェイ
・ 九州最大級の101人乗りのゴンドラ。高低差が約800m、1,816mの距離を10分ほどで移動すると、標高1,300mにある鶴見岳の山上展望所。
住所 | 別府市南立石寒原10-7(Googleマップ) |
時間 | 夏季:始発9時、最終上り17時・下り17時30分 冬季:始発9時、最終上り16時30分・下り17時 |
休日 | 年中無休 |
電話 | 0977-22-2278 |
Webサイト | 別府ロープウェイ |
備考 | 運賃:往復1,600円、片道1,000円(小学生以下は半額) |
訪れての感想
別府の坂

べっぷアリーナは、2003年竣工の比較的に新しい体育館です。
別府の坂の中腹にあって、あまり用地が広くないようで、建物の下に駐車場が入っています。
駐車場の出入口が限られ、その前の道が大きくないので、イベント終了時など、一斉に駐車場から車が出るときは、かなり混み合いそうでした。
館内は、土足のまま、うろつくことができます。
べっぷアリーナの基本情報
住所 | 大分県別府市青山町8−37 |
時間 | 9時〜22時 |
休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
電話番号 | 0977-21-2323 |
Webサイト | 別府市総合体育館 |
備考 | – |