東部交流センター(熊本市東区)

「東部交流センター」くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、東部交流センターの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。

東部交流センターのアクセス

場所

・ 熊本市東区戸島町2588-1(Googleマップ

・ 県道228号線を曲がった、東部環境工場の隣。道は整備されている。

駐車場

・ 東部交流センターの駐車場は、60台程度の収容台数がある。

・ 駐車料金は無料。

東部交流センターの駐車場

バス

・ 最寄りのバス停は、熊本都市バスの東部交流センター前バス停がある。

東部交流センターの案内図

東部交流センターの案内図

東部交流センターの体育館

・ バレーボールコート1面やバドミントンコート2面などが入るアリーナ。

東部交流センターの体育館

体育館の料金表

全面利用9時〜12時3,210円
13時〜17時4,280円
18時〜22時4,280円
バドミントン1面1時間570円
卓球1面1時間280円
 
熊本の体育館を探す場合は、熊本市内の体育館まとめがあります。
Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)

今回は熊本市内の体育館のある運動施設をマッピングしました。熊本市総合体育館、託麻スポーツセンター、東部交流センター、北部…

東部交流センターの多目的ホール

・ 会議やレクリエーション、様々なカルチャー講座が開かれるホールもある。

多目的ホールの料金表

全面利用9時〜12時3,000円
13時〜17時4,000円
18時〜22時4,000円
半面利用半額

東部交流センターのテニスコート

・ テニスコート2面が入る広さで、フットサルの利用もできる調整池の広場。

・ テニスコートの利用料は無料で、最大3時間まで利用できるが、予約が必要。

東部交流センターのテニスコート

・ 外周は、1周220mのウォーキングコースになっている。

東部交流センターのウォーキングコース
 
熊本のテニスコートを探す場合は、 熊本市内のテニスコートまとめもあります。
Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)

今回は、熊本市内のテニスコートを持つ運動施設をマッピングしました。植木中央公園、坪井川緑地公園、城山公園、浜線健康パーク…

東部交流センターの芝生広場

・ 駐車場横の芝生広場。サッカー等の利用は予約が必要。

東部交流センターの芝生広場

東部交流センターの足湯コーナー

・ 体育館の入口前にある無料の足湯コーナー。

・ 利用時間は9時から21時まで。窓口で、タオルの貸し出しもやっている。

東部交流センターの足湯

東部交流センターの水遊びプール

・ 7月から9月の間、休館日の火曜を除き利用できる、無料の子どもプール。

・ プールの利用時間は10時から16時で、監視員も配置される。

東部交流センターの子どもプール

東部交流センターの予約

電話

・ 施設の予約については、予約専用ダイヤル(080-3967-9987)がある。

訪れての感想

フリマでお馴染み

熊本市東部交流センターは、スポーツ施設とコミセンが合体したような施設でした。

東部環境工場(ゴミ焼却場)や熊本県動物愛護センターの隣に位置し、東部環境工場の余熱を利用した無料の足湯コーナーがある一方、屋外では、やや動物の臭いがする場所もありました。

夏季は、水深が浅い水遊びプールも無料で利用できます。

館内にはキッズルームがあったり、様々なカルチャー講座が開催されていたりと、老若男女がスポーツに、文化活動に、楽しめる場所です。

毎月のように色んなイベントも開催され、その中でもフリーマーケットは人気のイベントになっています。

東部交流センターの基本情報

住所熊本市東区戸島町2588-1
時間9時〜22時
休日火曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始
電話番号096−349−0888
Webサイト東部交流センター管理運営共同企業体
備考