「南部総合スポーツセンター」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、南部総合スポーツセンターの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
南部総合スポーツセンターのアクセス
場所
・ 熊本市南区白藤5丁目2−1(Googleマップ)
・ 田畑の中に作られたような施設。周囲に大きな建物が少なく、場所は分かりやすい。
駐車場
・ 南部総合スポーツセンターの駐車場は、体育館前やテニスコート側にある。
・ 駐車場の収容台数は190台程度。
・ 駐車料金は無料。

バス
・ 最寄りのバス停は、徒歩5分程度の場所に、産交バスの南部総合スポーツセンター前がある。
南部総合スポーツセンターの案内図

南部総合スポーツセンター運動広場
・ 野球やソフトボールができる多目的グラウンド。ソフトボールだと2面分の広さ。
・ 運動広場の利用料は、1時間につき、全面620円、半面310円。
・ ナイター設備は無い。

関連記事:熊本の多目的グラウンドを探す場合は、熊本市内のグラウンドまとめもあります。
南部総合スポーツセンターのゲートボール場
・ クレー舗装されたゲートボールコートが4面。
・ 使用料は無料。空いていれば、自由に使える。

南部総合スポーツセンターのテニスコート
・ クレーコートが4面の庭球場。ナイター設備は無い。
・ テニスコートの利用料は、1面1時間440円。高校生以下は半額。

関連記事:熊本のテニスコートを探す場合は、熊本市内のテニスコートまとめもあります。
南部総合スポーツセンター弓道場
・ 近的10人立、遠的6人立の弓道場。

弓道場の料金表
近的場 | 9時〜12時 | 3,720円 |
13時〜17時 | 4,960円 | |
18時〜22時 | 4,960円 | |
全日 | 16,120円 | |
遠的場 | 9時〜12時 | 2,250円 |
13時〜17時 | 3,000円 | |
18時〜22時 | 3,000円 | |
全日 | 9,750円 | |
照明 | 1時間 | 380円 |
個人利用 | 1回 | 250円 |

南部総合スポーツセンター体育室
・ バスケやバレーボールが2面、バトミントンやミニバレーが6面、卓球台10台などが入る広さの体育館。

体育室の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 5,220円 |
13時〜17時 | 6,960円 | |
18時〜22時 | 6,960円 | |
全日 | 22,620円 | |
照明 | 1時間 | 870円 |
バスケットボール | 1面1時間 | 1,570円 |
バレーボール | 1面1時間 | 1,140円 |
バドミントン | 1面1時間 | 570円 |
卓球 | 1面1時間 | 280円 |
・ 体育室2階には観客席がある。

関連記事:熊本の体育館を探す場合は、熊本市内の体育館まとめもあります。
南部総合スポーツセンター武道場
・ 道場入って左が柔道場、右が剣道場になっていた。

武道場の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 2,250円 |
13時〜17時 | 3,000円 | |
18時〜22時 | 3,000円 | |
全日 | 9,750円 | |
照明 | 1時間 | 310円 |
個人利用 | 1回 | 250円 |
南部総合スポーツセンターの屋内プール
・ 25mのコースが5本と、水深40㎝〜60㎝の幼児用プールがある。
・ プールの利用時間は、12時から最終受付19時20分の20時まで。
・ 7月から9月の夏季は、10時から21時までの時間になる。

プールの料金表
専用利用(7月〜9月) | 9時〜12時 | 9,300円 |
13時〜17時 | 12,400円 | |
18時〜22時 | 12,400円 | |
全日 | 40,300円 | |
個人利用 | 2時間 | 330円 |
専用利用(10月〜6月) | 9時〜12時 | 11,550円 |
13時〜17時 | 15,400円 | |
18時〜22時 | 15,400円 | |
全日 | 50,050円 | |
個人利用 | 2時間 | 450円 |
照明 | 1時間 | 620円 |
南部総合スポーツセンターの予約
公共施設予約システム「ひばりネットよやくまくん」
・ インターネットの予約システムの受付時間は、9時から24時まで。
・ 毎月16日から翌月分の先着予約の受付を開始する。
・ 現金支払いの場合、翌日までに窓口で支払いをしないと、予約は取り消しになるので注意。
・ 口座振替の場合は、利用日の翌月末に引き落としになる。
訪れての感想
アーチェリー場がある
南部総合スポーツセンターは、平日の昼間は主婦や高齢者を中心に様々なスポーツ教室やサークルなどの利用が多いようで、メインの駐車場は満車状態でした。
屋外は一周700mのジョギングコースも整備されていて、ウォーキングをする人も見られました。
熊本市内では珍しい弓道場にアーチェリー場がある公共施設。
弓道場は綺麗にワックス掛けしてある板の間が爽快で、すごく気持ちの良い場所だなと思いました。
晴れた日の弓道場見学、結構、おすすめです。
南部総合スポーツセンターの基本情報
住所 | 熊本市南区白藤5-2-1 |
時間 | 9時〜22時 |
休日 | 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は次の平日)、年末年始 |
電話番号 | 096-358-4311 |
Webサイト | 熊本市文化スポーツ財団 |
備考 | – |