鍋田水遊び公園(熊本県山鹿市)

「鍋田水遊び公園」くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、鍋田水遊び公園の施設やアクセス情報を紹介します。

鍋田水遊び公園のアクセス

場所

・ 熊本県山鹿市鍋田(Googleマップ

・ 岩野川の河川敷。国道443号線沿いで、道は整備されている。

駐車場

・ 鍋田水遊び公園の駐車場は、10台程度の収容台数がある。

・ 夏は、河川敷が50台ほどの臨時駐車場になっていた。河川敷には、公園とは反対側に曲がると下りられる。

・ 駐車料金は、いずれも無料。

鍋田水遊び公園の駐車場

バス

・ 最寄りのバス停は、徒歩15分程度の場所に産交バスの臼塚バス停がある。

鍋田水遊び公園の噴水

・ 定期的に、時間が来ると噴き上がる噴水。

・ 噴水の稼働は、5月のGWと7月中旬から9月中旬の時期。

・ 噴水の稼働時間は、9時30分から17時30分まで。

・ 水は、川の水で、飲料用水ではない。

鍋田水遊び公園の噴水

関連記事:熊本県の水遊び公園まとめ

鍋田横穴

・ 岩野川沿いの崖に模様が彫られた横穴がある。

・ 古墳時代(6世紀〜7世紀頃)に造られたとされるお墓で、この周辺に61基が確認されている。

・ 装飾のある横穴を代表するものとして、1922年(大正時代)に国指定史跡として、文化財なっている。

鍋田横穴

トイレ、休憩場所、自販機

・ トイレは面白いデザインだが、男女兼用のトイレ。

・ 屋根のある場所は川上のほうにあるが、ベンチがないので、レジャーシートを敷いて物置にしていた。

・ 公園の前に売店があって、自販機もある。

鍋田水遊び公園の東屋

鍋田水遊び公園周辺の宿

・ 山鹿の宿泊施設としては、車で10分ほどの場所にある平山温泉が人気。山鹿温泉も公園から車で5分ほど。

平山温泉 旅館 善屋

住所山鹿市平山432(Googleマップ
時間チェックイン15時 / チェックアウト11時
電話0968-44-1147
立ち寄り湯大浴場 880円
家族風呂 50分3,300円
予約サイト平山温泉 旅館 善屋
備考

山鹿温泉 清流荘

住所山鹿市山鹿1768(Googleマップ
時間チェックイン15時 / チェックアウト10時
電話0968-43-2101
立ち寄り湯大浴場 400円
予約サイト山鹿温泉 清流荘
備考

訪れての感想

魚の泳ぐ水遊び水路

鍋田水遊び公園の橋

鍋田水遊び公園は、岩野川の水を利用した浅い水路で、時間が来ると噴き上がるタイマー式の噴水が楽しい水遊びスポットです。

遊具はありませんが、大きく噴き上がる噴水のほかに、カメやカッパの小さな噴水もありました。

本流の岩野川で釣りをする人もいますが、その川の水を利用する水路でも、小さな魚が泳いでいて、捕まえようとする子がいました。

日陰や休憩場所が少ないので、親たちは橋の下の日陰にレジャーシートを敷いて、子どもを遊ばせていました。

犬を連れて遊びに来ている家族も見られました。

河川敷を利用した場所で、比較的に自由に利用できますが、バーベキューなど水遊び以外の利用をする場合は、山鹿市の都市計画課に連絡が必要です。

関連記事:山鹿市の主な公園まとめ