「溝辺体育館」かごしま公園図鑑
鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、溝辺体育館の施設やアクセス情報、利用料金や予約方法などを紹介します。
目次
溝辺体育館のアクセス
場所
・ 鹿児島県霧島市溝辺町麓3391(Googleマップ)
・ 国道504号線から曲がって坂を上がったところ。周辺の道は整っている。
駐車場
・ 溝辺体育館の駐車場は、体育館横やその近くに数百台規模である。
・ 駐車料金は無料。

溝辺体育館のアリーナ
・ 溝辺体育館のアリーナは、バレーボール3面やバドミントン8面などが入る広さ。

アリーナの料金表(霧島市外の利用者は倍額)
専用利用 | 1時間 | 720円 |
照明 | 1時間 | 160円 |
バスケットボール | 1面1時間 | 360円 |
バレーボール | 1面1時間 | 240円 |
バドミントン | 1面1時間 | 120円 |
卓球 | 1面1時間 | 80円 |
溝辺体育館の予約
溝辺コミュニティセンター
・ 利用予約の受付は、前月の10日から。溝辺コミュニティセンター事務所で受け付ける。
・ コミュニティセンターの営業時間は、8時30分から22時まで。
溝辺体育館近くのお店
コンビニ
・ 最寄りのコンビニは、車で5分ほどの県道55号線沿いに、ファミマとセブンがある。
・ 体育館の近くに、お弁当が買えるような店は他に見当たらなかった。
訪れての感想
上床運動公園

溝辺体育館は、2階に550席の観覧席がある、そこそこの大きさの体育館でした。
規模感としては、同じ霧島市内にある横川体育館に似ています。
体育館内は土足禁止で、玄関に靴箱がありました。
クーラーの効きは良好。
坂の下にはなりますが、近くに大きな駐車場があり、隣には児童公園などもあって、よく整った公共施設だと思います。
徒歩圏内にコンビニや飲食店は見当たらなかったので、昼食の買い出しには車が必要です。
関連記事
「横川体育館」かごしま公園図鑑鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。この記事では、横川体育館の施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。横川体育館のアクセス場所[…]
溝辺体育館の基本情報
住所 | 鹿児島県霧島市溝辺町麓3391 |
時間 | 8時30分〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0995-58-2451(溝辺コミュニティセンター) |
Webサイト | – |
備考 | – |