「益城町総合運動公園」くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、益城町総合運動公園の施設やアクセス情報、利用料金や予約方法などを紹介します。
益城町総合運動公園のアクセス
場所
・ 熊本県上益城郡益城町木山236(Googleマップ)
・ 国道443号線沿いで道は整っている。
駐車場
・ 益城町総合運動公園の駐車場の収容台数は300台程度。
・ 駐車料金は無料。

バス
・ 最寄りのバス停は、産交バスの寺迫バス停。徒歩10分程度の距離。
益城町総合運動公園の案内図
・ 児童広場がある割には、屋外にトイレが少ない。
・ 遊具の近くでは、陸上競技場のトラック側に回ると、更衣室と並んでトイレがある。

益城町陸上競技場
・ フィールドは人工芝の陸上競技場。新しく綺麗で、人気のサッカー施設。

益城町陸上競技場の料金表(町外者は倍額)
全面利用 | 1時間 | 3,000円 |
フィールド全面 | 1時間 | 2,000円 |
フィールド北側半面 | 1時間 | 900円 |
フィールド南側半面 | 1時間 | 1,100円 |
夜間照明 | 1時間 | 5,000円 |
個人利用 | 2時間 | 100円 |

益城町総合運動公園テニスコート
・ ハードコート6面のテニスコート。

テニスコートの料金表(町外者は倍額)
テニスコート | 1面1時間 | 350円 |
照明 | 1時間 | 600円 |

益城町総合運動公園の交流広場
・ 複合遊具や屋根付きの休憩場所もある公園スペース。

・ 数は多くないが、ユニークな遊具がある。

サンジ像
・ 交流広場の隅に、ONE PIECEの麦わらの一味「サンジ」の像が設置されている。
・ 近くには防犯カメラが設置され、サンジ像には手を触れないように注意書きがあった。

交流情報センターミナテラス
・ 図書館や交流ラウンジなどが入る文化施設。

益城町総合体育館
・ 体育館は建て替え工事を終え、2020年夏に供用を再開。詳細はこちらの記事(益城町総合体育館|熊本県)。

益城町総合運動公園の予約
窓口
・ 施設の予約は、体育館の窓口で利用申請。申請者の印鑑が必要。
・ 予約の申請は、町内利用者は2ヶ月前、町外利用者は1ヶ月前から受け付ける。
・ 窓口の受付時間は、8時30分から21時まで。
訪れての感想
復興のシンボル

益城町総合運動公園は、2016年の熊本地震の際に避難所となった体育館や、テント村が開設されていた陸上競技場がある場所です。
震災からの復興を目指す益城町では、シンボリックな場所の一つ。
2019年4月に、改修された陸上競技場とテニスコートの供用が再開されたばかりで、施設は新しく綺麗でした。
2019年12月7日に、ONE PIECEのサンジ像が交流広場の一角に設置され、除幕式が行われました。
屋外では、屋根や大きな樹木など、日陰となる場所がほとんど見当たらなかったので、日差し対策は必須です。
またトイレが、運動施設の近くに整備されているのですが、少し分かりづらい場所にありました。
遊具の広場にトイレがあると便利だなと思いますが、現状は、陸上競技場のトイレか、屋内施設のトイレを利用することになります。
益城町総合運動公園内の各施設の外周は舗装してあり、ウォーキングをする人もいました。
益城町総合運動公園の基本情報
住所 | 熊本県上益城郡益城町木山236 |
時間 | 9時〜22時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 096-289-2433(体育館窓口) |
Webサイト | 熊本YMCA |
備考 | – |