熊本県民総合運動公園スポーツ広場(熊本市東区)

くまもと公園図鑑

熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

今回は、熊本市東区の「熊本県民総合運動公園 スポーツ広場」に行ったときの記録です。

熊本県民総合運動公園スポーツ広場の場所

アクセス

・ 熊本市東区石原町2丁目9−1(Googleマップ

・ 国体や高校総体で使われた会場なので、周辺の道は整備されている。

駐車場

・ スポーツ広場近くの駐車場は、県道235号線沿いにあるB駐車場。

・ B駐車場の収容台数は、300台ほど。

・ 開場時間は6時から22時まで。駐車料金は無料。

熊本県民総合運動公園のB駐車場

熊本県民総合運動公園スポーツ広場の施設

競技場

・ サッカー、ラグビーは1面、フットサルは6面の大きさ。ナイター設備も完備。

熊本県民総合運動公園スポーツ広場

スポーツ広場の料金表

全面利用1時間2,790円
フットサル1面1時間470円
照明(全面)30分1,420円
照明(フットサル)1面30分240円

メインスタンド

・ トイレや自販機は、観覧スタンドの下にある。多目的トイレも完備。

熊本県民総合運動公園スポーツ広場のメインスタンド
熊本県民総合運動公園スポーツ広場のトイレ

訪れての感想

サッカー場

熊本県民総合運動公園のスポーツ広場は、綺麗な芝生のグラウンドに小さなメインスタンドを備える、ちょっとしたサッカー場でした。

スタンドの下には、自販機や多目的トイレもあり、中高生ぐらいのサッカーの試合であれば、立派な会場に分類されると思います。

分割して、フットサルコートとしても使えるのは、結構良さそうだなと思いました。

コートは使用中でなければ、周囲の散歩やジョギングの利用は可能です。

関連記事:熊本県民総合運動公園の他の施設については、熊本県民総合運動公園の施設まとめもあります。

熊本県民総合運動公園スポーツ広場の基本情報

住所熊本市東区石原2丁目9−1
時間夏季(4月~10月):6時30分〜21時30分
冬季(11月~3月):9時〜21時30分
休日毎週火曜日(火曜が祝日の場合は除く)
電話番号096-380-7599
Webサイト熊本県スポーツ振興事業団
備考<施設の予約>
熊本県公共施設予約システム
ひばりネットよやくまくん