「西原商会アリーナ」かごしま公園図鑑
鹿児島県内の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、西原商会アリーナの施設やアクセス情報、利用料金などを紹介します。
西原商会アリーナの場所
アクセス
・ 鹿児島市永吉1丁目30-1(Googleマップ)
・ 国道3号線を曲がり、甲突川を渡ったところにある。周辺は、一方通行の細い道もあるので注意。
駐車場
・ 鹿児島アリーナの駐車場は、甲突川側に地下駐車場の入口がある。逆側の城西通り沿いには、臨時駐車場になる多目的広場がある。
・ 収容台数は、地下駐車場が140台程度、臨時駐車場が200台程度。
・ 駐車料金は1日300円。

西原商会アリーナのメインアリーナ
・ メインアリーナの競技面積は、42m×65mの広さ。
・ ハンドボール2面、バスケットボール3面、バレーボール4面、バドミントン12面、卓球24面などのコートが入る。
・ 観覧席は6パターンの移動観覧席システムになっており、最大5,700名収容。

メインアリーナの料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 10,800円 |
13時〜17時 | 14,400円 | |
18時〜21時 | 14,400円 | |
9時〜21時 | 46,800円 | |
アマチュアスポーツ以外の利用 | 9時〜12時 | 43,500円 |
13時〜17時 | 58,000円 | |
18時〜21時 | 58,000円 | |
9時〜21時 | 188,500円 | |
冷房設備 | 1時間 | 16,600円 |
暖房設備 | 1時間 | 14,000円 |
多目的広場を臨時駐車場として利用する場合 | 1日 | 30,000円 |
西原商会アリーナのサブアリーナ
・ サブアリーナの競技面積は、36m×28mの広さ。
・ バスケットボール2面、バレーボール2面、バドミントン6面、卓球12面などのコートが入る。
・ 2階は1周120mのランニングコースになっている。

サブアリーナの料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 2,700円 |
| 13時〜17時 | 3,600円 |
| 18時〜21時 | 3,600円 |
| 9時〜21時 | 11,700円 |
アマチュアスポーツ以外の利用 | 9時〜12時 | 10,800円 |
| 13時〜17時 | 14,500円 |
| 18時〜21時 | 14,500円 |
| 9時〜21時 | 47,100円 |
西原商会アリーナの武道場
・ 畳常設の柔道場2面と板間の剣道場2面になっているが、畳4面や板間4面にもできる。

武道場の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 1,800円 |
| 13時〜17時 | 2,400円 |
| 18時〜21時 | 2,400円 |
| 9時〜21時 | 7,800円 |
個人利用 | 1回 | 200円 |
回数券 | 11枚 | 2,000円 |
西原商会アリーナの弓道場
・ 和弓の近的競技専用。10人立ちの屋内競技場。
・ 師範席や看的所、観覧席も整備されている。

弓道場の料金表
専用利用 | 9時〜12時 | 1,800円 |
| 13時〜17時 | 2,400円 |
| 18時〜21時 | 2,400円 |
| 9時〜21時 | 7,800円 |
個人利用 | 1回 | 200円 |
回数券 | 11枚 | 2,000円 |
西原商会アリーナのEXスタジオ
・ 全身鏡や音響設備のあるエクササイズスタジオ。
・ 専用利用はなく、個人利用が基本。利用料は1回200円、高校生以下は100円。回数券もある。

西原商会アリーナのトレーニング室
・ トレーニング室の利用時間は、9時から20時40分まで。
・ ジムの利用料は1回200円、高校生は100円。回数券もある。
・ 初めて利用する場合は、初回者講習があるので、受講のために予約が必要。

アフロカフェ
・ 鹿児島アリーナの2階には、オシャレなカフェもある。天文館のアフロデボーノの姉妹店。

旧鹿児島刑務所正門
・ 鹿児島刑務所跡地ということで、アリーナ前には立派な正門が遺されている。
・ 鹿児島出身の司法技師、山下啓次郎の代表作。1908年(明治41年)竣工。

永吉中央公園
・ 鹿児島アリーナの隣には、遊具も備えた広い公園がある。


訪れての感想
図書館のような外観

西原商会アリーナは、鹿児島県最大のコンベンション施設で、2019年のインターハイ開会式が行われる場所です。
収容人数に対して、駐車場が少なく、大きなイベントのときは、鹿児島中央駅からシャトルバスが出たりもするそうです。
1992年のオープンですが、モダンなデザインで、パッと見は、わりと新しめの施設に見えるところもありました。
アリーナの座席など、施設の細かなところは、年相応な感じもありましたが。
メインアリーナとサブアリーナが建物の両端にあって、距離が離れているところが、試合会場とウォームアップ場所という使い方をするには、少し不便だなと思いました。
西原商会アリーナの基本情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市永吉1丁目30番1号 |
時間 | 8時30分〜21時 |
休日 | 年末年始 |
電話番号 | 099-285-2244 |
Webサイト | 鹿児島アリーナ指定管理者 |
備考 | – |