くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、玉名市の「蛇ヶ谷公園」に行ったときの記録です。
蛇ヶ谷公園の場所
アクセス
・ 熊本県玉名市立願寺1598−1(Googleマップ)
・ 九州看護福祉大学の隣。広域農道沿いで道は広い。
駐車場
・ 蛇ヶ谷公園の駐車場は5、6箇所に分かれ、数百台の収容台数がある。
・ 桜の季節は、平日の昼間でも、満車の駐車場があるほど賑わう。
・ 駐車料金は無料。

蛇ヶ谷公園の施設
芝生広場
・ メインの入り口近くにある芝生広場。レジャーシートを敷いて花見をする人がちらほら。

噴水広場
・ 噴水広場には幼児向けの遊具がある。でも、噴水はない。

わんぱくらんど
・ わんぱくらんどには、噴水広場よりも大きい子向けの遊具がある。

・ 広場から少し登って下りた先に、隠れるようにしてある遊具。

スーパースライダー
・ スライダーはビート板みたいな敷物して滑る。スライダーが長く、結構スピードが出るので、敷物をしないと摩擦でやばいかも。
・ 子どもと比べ体重のある大人は、2枚敷くと良いらしい。ブレーキ用に敷物を両手に持って滑る子どももいた。
・ スライダー周辺は桜が綺麗なところもあり、子連れではない大人も楽しんでいた。


関連記事:熊本県内の遊具充実の公園33施設まとめ
展望所
・ スライダーのある広場から10分ほど登ると蛇ヶ谷公園の展望所に着く。天候に恵まれれば、宇土半島や普賢岳が望める。
・ ちょっとした山登り感覚で、緑を楽しめるルートもあるが、展望所付近にはトイレがないので注意。

記念樹の森
・ 蛇ヶ谷公園内には約5,000本の桜がある。その園内で、花見スポットとして賑わっているのが、この記念樹の森のエリアだった。

関連記事:熊本県内のお花見スポット35箇所まとめ
テニスコート
・ テニスコートは比較的に綺麗で立派な施設という感じ。近くには、トイレや自販機、更衣室などがあるクラブハウスもあった。
・ 施設の利用料は、1面1時間300円、中学生以下は250円。
・ 夜間の照明使用料は、1面1時間500円。

グラウンドゴルフ場
・ クラブハウス近くにあるグラウンドゴルフコースが8ホールある。

野球場
・ 外野フェンス沿いに桜が咲く野球場。
・ 野球場の利用料は、1時間220円、中学生以下は110円。ナイター設備はない。
・ 野球場近くのトイレは古く、男女兼用なので注意。

訪れての感想
トイレが微妙
蛇ヶ谷公園は、熊本県内でも有数のお花見スポットということで、平日の昼間でも駐車場が混み合うなど、なかなか賑わっていました。
小さい子どもから大人まで楽しめるような遊具があり、緑も多くて、特に桜の時期は「わざわざ出かけたい公園」だと思います。
一点、気になったのが、トイレです。
公園の広さに対してトイレが少なく、古いものが多いように見えました。
そして、駐車場近くやスポーツ施設の近くにあっても、坂を登った遊具のある広場や展望所周辺に無いのは、かなり不便そうだなと思いました。