「宝来屋郡山総合体育館」ふくしま公園図鑑
福島県内各地の公園やスポーツ施設を訪れ、写真や動画と共に情報をシェアします。
この記事では、宝来屋郡山総合体育館の施設やアクセス情報、周辺のホテルやBリーグの試合会場になった際の座席についても紹介します。
宝来屋郡山総合体育館のアクセス
場所
・ 福島県郡山市豊田町3番10号(Googleマップ)
駐車場
・ 宝来屋郡山総合体育館の駐車場は、100台程度の収容台数がある。
・ 駐車料金は無料。

バス
郡山駅
・ 駅前バスロータリー8番乗り場から「玉川経由熱海」に乗り、一本松バス停まで10分の移動。
・ バス代は200円。福島交通バスは後払い方式で、後方より乗車。
・ ICカードは地元のものだけが利用でき、Suicaは利用できなかった。

一本松
・ バスを降りると、郡山総合体育館まで徒歩8分程度。

宝来屋郡山総合体育館の大体育館
・ アリーナは42m×60mの大きさ。ハンドボールコート2面、バレーボールコート3面、バドミントンコート15面などが入る広さ。

大体育館の料金表
1/3面利用(土日祝) | 9時〜12時 | 1,380円 |
12時〜15時 | 1,380円 | |
15時〜17時 | 1,130円 | |
17時〜19時 | 1,500円 | |
19時〜21時 | 1,500円 | |
1/3面利用(平日) | 9時〜12時 | 1,100円 |
12時〜15時 | 1,100円 | |
15時〜17時 | 900円 | |
17時〜19時 | 1,200円 | |
19時〜21時 | 1,200円 |
宝来屋郡山総合体育館の小体育館/柔道場/剣道場
・ 小体育館は、18m×35mの大きさで、バレーボール1面、バドミントン4面などが入る。
・ 1階に柔道場、2階に剣道場がある。武道場は16m×30mの広さ。

小体育館/武道場の料金表
1/2面利用(土日祝) | 9時〜12時 | 570円 |
| 12時〜15時 | 570円 |
| 15時〜17時 | 500円 |
| 17時〜19時 | 630円 |
| 19時〜21時 | 630円 |
1/2面利用(平日) | 9時〜12時 | 450円 |
| 12時〜15時 | 450円 |
| 15時〜17時 | 400円 |
| 17時〜19時 | 500円 |
| 19時〜21時 | 500円 |
宝来屋郡山総合体育館のトレーニング室
・ トレーニングルームの利用料は、一般100円、高校生と郡山市内の大学生は70円、中学生以下は50円。
宝来屋郡山総合体育館の予約
窓口
・ 施設の予約申請、予定や空き状況等の問い合わせは、体育館の窓口でできる。
宝来屋郡山総合体育館の座席(ファイヤーボンズの試合)
スーパープレミアム席
・ ベンチ横の特等席。

コートサイドS席
・ コートサイドの一列目の席。

コートサイドA席
・ ベンチ裏の一列目の席。

コートサイドB席
・ コートサイドの二列目の席。

コートエンド席
・ ゴール下に近いエンド席。

アリーナ指定席
・ ベンチ裏の二列目の席やコートサイドの三列目の席。

アリーナ自由席
・ コートサイド席やコートエンド席より数メートル後方にある自由席。

2階自由席
・ 郡山総合体育館の2階席は三方向にあるが、観覧席になっているのはコートサイドの二方向のスタンド。

車椅子席
・ 車椅子エリアは、コートサイドの隅に設けてあった。

福島ファイヤーボンズのゲームレポート

アウェイチーム選手入場
・ 試合開始45分前ぐらいになると、アウェイチームの選手からコートに登場する。
・ 選手が登場する通路の両側には紫色の福島ブースターが並び、ハイタッチをして、お出迎えしていた。

ホームチーム選手入場
・ アウェイチームの入場後、チアが会場を盛り上げ、ホームチームの選手入場に備える。
・ 照明が落とされ、ホームの福島ファイヤーボンズの選手が登場する。
・ 福島のチームカラーの紫は、暗闇に映えてカッコイイ色。

応援練習
・ 試合開始20分前ぐらいになると、チアの仕切りで応援練習が始まる。
・ 福島のチアチーム「レイグリッターズ」は人数が多いので、応援練習では2階席までケアできる。

スターティング5紹介
・ 試合開始の数分前になると、両チームのスタメンが登場する。
・ 福島ファイヤーボンズの選手に、チアと一緒になって盛り上げるお祭り男がいて面白い。

スポンサー紹介
・ 試合前の選手ウォーミングアップ時や、1Qと2Qの間のインターバルの時間に、チアによるオフィシャルスポンサーの紹介が入る。
・ チアのスポンサー紹介は意外と目立つので、スポンサー営業の一つのアピールポイントになりそう。

宝来屋郡山総合体育館近くのホテル
・ 郡山市内のホテルは、郡山駅周辺に集まっている。
ダイワロイネットホテル郡山駅前
住所 | 郡山市駅前1丁目6-10(Googleマップ) |
時間 | チェックイン14時 / チェックアウト11時 |
電話 | 024-927-4855 |
予約サイト | ダイワロイネットホテル郡山駅前 |
備考 | – |
郡山ビューホテルアネックス
住所 | 郡山市中町10-10(Googleマップ) |
時間 | チェックイン14時 / チェックアウト11時 |
電話 | 024-939-1111 |
予約サイト | 郡山ビューホテルアネックス |
備考 | – |
訪れての感想
後方から埋まる自由席

福島ファイヤーボンズのホームアリーナの宝来屋郡山総合体育館は、2階観覧席が2,500席程度ある立派なアリーナでした。
入場してみると、1階自由席の最前列が空席で、後列が埋まっていました。
不思議に思い、最前列の席に座ってみると、その理由が分かりました。
3列からなる1階自由席は、木製の台で段差がつけられていますが、最前列の席は数メートル前に並ぶコートサイド席と高さが変わらないため、コートが見えづらくなっていました。
せっかく見やすいように段差が設けてあるので、もうひと工夫、段差を増やすなどして、最前列も見やすいようにしてもらえると良いなと思いました。
宝来屋郡山総合体育館の基本情報
住所 | 福島県郡山市豊田町3番10号 |
時間 | 9時〜21時(日祝は17時まで) |
休日 | 月曜日、年末年始 |
電話番号 | 024-934-1500 |
Webサイト | – |
備考 | – |