リアルター夢りんご体育館(旭川市総合体育館)

「旭川市総合体育館」事前準備

この記事では、旭川市総合体育館に行く際の事前情報として、施設の概要や利用料金、アクセス情報などをまとめています。

ネーミングライツ導入で、2019年4月1日から旭川市総合体育館の呼び名は「旭川市リアルター夢りんご体育館」になっています。

旭川市リアルター夢りんご体育館のアクセス

場所

・ 旭川市花咲町5丁目(Googleマップ

駐車場

・ 駐車場は、運動公園の駐車場が300台程度ある。

・ 駐車料金は無料。

バス

・ 旭川駅からバスで20分程度。最寄りのバス停は、花咲町4丁目 自衛隊前バス停。

主競技場

・ バスケットボール2面、バレーボール3面、バドミントン12面、卓球24面などが入る広さのメインアリーナ。

・ 2階に1,500席ほどの観客席がある。

主競技場の料金表

専用利用9時〜12時5,250円
13時〜17時7,000円
18時〜21時5,250円
9時〜21時21,000円

第1体育室

・ 第1体育室は、会議室として利用されるような多目的ルーム。

第1体育室の料金表

専用利用9時〜12時900円
13時〜17時1,200円
18時〜21時900円
9時〜21時3,600円

第2体育室

・ バスケットボール1面、バレーボール1面、バドミントン3面、卓球12面などが入る広さのサブアリーナ。

第2体育室の料金表

専用利用9時〜12時3,360円
13時〜17時4,480円
18時〜21時3,360円
9時〜21時13,440円

第3体育室

・ 第3体育室は畳が敷かれ、柔道場として利用される場合が多い。

第3体育室の料金表

専用利用9時〜12時1,470円
13時〜17時1,960円
18時〜21時1,470円
9時〜21時5,880円

第4体育室

・ 第4体育室は、柔道場よりも広く、剣道や空手などで利用される武道場。

第4体育室の料金表

専用利用9時〜12時2,430円
13時〜17時3,240円
18時〜21時2,430円
9時〜21時9,720円

トレーニング室

・ トレーニングジムの個人利用は、1回220円。1ヶ月の定期券が1,760円。

旭川市リアルター夢りんご体育館の基本情報

住所北海道旭川市花咲町5丁目
時間9時〜21時
休館日毎月最終金曜日、年末年始
電話番号0166-54-5411